「酒」 地酒探訪

kurin2005-02-15


「ここのお酒のコメント書いて♪」
連休前に知り合いから頼まれてちょっとしたお遊びをしています。

日本酒好きの父の影響でワタシの「初酒」は日本酒。ビールは大学卒業してくらいから飲めるようになったくらい。洋酒、ワインはずっとあとからでした。
今回の依頼は日本酒。単なる酒好きのド素人が好き勝手にコメントするわけです。
し〜らないっ♪楽しく書かせてもらっています。

山形:くどき上手(辛口純吟)、豊龍蔵(月山)、十四代(中取り)、十四代(龍の落とし子)
新潟:八海山(しぼりたて原酒)、越乃景虎(純米)、越乃景虎(にごり)、清泉(純米吟醸)、五郎八(にごり)
石川:菊姫(にごり)
岐阜:三千盛(純米)
静岡:磯自慢(特別本醸造)、磯自慢(寒づくり)
京都:まつもと(純米)
高知:酔鯨純米吟醸

ざっと15種類、おいしかったですよ〜♪ ゴクゴク飲みたい気持ちを抑えてなめる程度。お水で口の中を整えて次・・・。ちょっとまじめにテイスティング

蔵元や米、日本酒度、酸度を知ることによって「なるほどなぁ・・」とお勉強にもなりました。


おいしいかどうかは味覚の問題で人それぞれだし、そのときの体調とか環境で感じ方もちがうし、料理によっても大きく左右されるから、コメントを書くときはその辺を踏まえた上で、自分だったらどれを飲みたくなるかなぁーと思って書きました。読み手のイメージが広がるように心がけたんですが、読み返してみるとインパクトがなかったり、「ふーん」で終わってしまったり、わけわかんなかったり・・(苦笑) 愛情を注ぎすぎても独りよがりの文になるし、かといって冷めすぎても響かないし。これまたいいお勉強になっています。


あとは久保田の碧寿♪役得〜〜♪