河津桜とふたごちゃん

kurin2011-01-31


久しぶりに普段着で河津にいってきた!

ここんとこ河津にいくのは父の法事のときだったからみんな黒服だったので、こんなふうにフツーに行けるのは気分がいいね。

二世帯が完成するまで、ということで河津の家を本家の長男夫婦に貸していたので、痛むこともなくきれいなままの家になんとも言えない懐かしさがこみ上げてきた。
あのころの元気なみんなの姿がふわっと浮かんできたときは、ドラマでも見ているような感覚だった。


本当は家の売却が目の前の問題なんだけど、なんだかんだ理由をつけて、手放す時期を伸ばしている母。あと7年ぐらい先なら私たちが買ってもいいけど、今は維持できないし。。。


再び雨戸を閉めてちいさくサヨナラをいってきた。



本家のおうち(伊豆稲取の山の中)はオール電化で収納もたっぷりで、そりゃもう「この辺でこんなハイカラな家はない」といわれたくらいの二世帯住宅になっていた。
ハウスメーカーではなく親戚の大工さんってのがこれまた融通がきくし、安価でできるし、オーダー家具もすばらしかった。


昨年9月に双子ちゃんがうまれたので、リビングにはこんなふうにベットがふたつ。


双子ちゃんが身内で生まれたのは初めてだったので、みんな育児に参加。
「育児拒否権なし。はじめから二人だからみんなで育てなきゃ」
いったとき、一人はママのおっぱいを、もうひとりはパパからミルクをもらってた。かわいいなぁ〜。さらちゃん、ゆらちゃん。
今、4か月。だっこしたかんじはにこぐらい?



稲取ではお祭りや法事などの集まりがあるときは、こんなお寿司をつくるんだけど、みてわかるように一つがデカイ。
子供のころは一つ食べるともうおなかいっぱいになるので、具を吟味して選ばないと後悔したもの。
そぼろ好きなのは今でもかわらなかった♪

しいたけの煮たもの、甘いいり卵、ツナ缶(マグロ缶)で作ったそぼろ、これが基本。
いまではエビやコハダ、巻物、いなりも登場。

巻物は中巻きぐらいの太さ。いなりはおうちで作るおいなりさんの大きさ。にぎりは・・・具を乗せてもゴハンが見えるのが大事。これでもかなり小さくなったよー。


河津桜はまだまだだったけど、今年の桜祭りは今週土曜日(5日)から。
見ごろは毎年三連休のころから。一ヶ月は咲いているので、三月に入っても充分楽しめる。

トイレやコインロッカーも整備され、足湯もところどころにあり、駐車場と渋滞の問題はあるけど、ここはオススメ。

一軒しかないスーパー(あおき)はモノがいいので、キンメを買ってくるのもグッドです。お安い!
ココのかつ丼と餃子は一押しwww

となりの「うすい」は激安衣料品店。ハンパない安さなので、がっつり買いこんできた!
フリースパジャマが599円っていったら「おぉぉ!」でしょ?

とってもありがたいお店なのだ。



またドライブがてらいってこよう。

海はやっぱり気持ちいい。
伊豆はやっぱりあたたかい。