静かな朝&今日は節分(立春は明日)

kurin2008-02-03



もちろん雪のおかげ(せい)
前回よりも降ってるね。積もってるね。今日が休みでホント良かったよ。
これが平日の大雪なら・・・NO〜〜〜!!!
考えただけでも憂鬱になる私。明日は溶けてくれ。


よって、本日の予定すべて変更。

おでかけ中止(スノトレないし、チェーンないし、ノーマルだし)
恵方巻き中止(上記の理由で買い物に行かないから)
掃除も中止(雪で寒いから)
洗濯は開始(寒いからエアコンも動員。乾くんだなコレが)


センター試験のころ降る雪が今年は中学受験のころに降った。
姪っ子ちゃん受験生。生徒ちゃん受験生。


最近の中学受験は合否がネットで即日判明するんだってね。
雪の日にわざわざ見に行かなくてもいいってことだ。


それにしても冷える・・・
戸建の弱点。


こんな日は、靴下二枚履き+ババシャツ着用+毛布に包まり背を丸める=肩が凝る

。。。。。。。。。。。。。


恵方巻きばかりに気をとられ、立春、豆まきってことを忘れてました!
雪が止んだので、さっそく豆を買いに近所の豆屋に。

鬼打豆(いわゆる大豆)を盛大に撒き散らすと鬼も退散するかもしれんが、あとから掃除が大変なんで(子供が小さいと拾って食べてくれるけど、それでも忘れたころに豆が痛ましい姿で見つかる。)、今年は殻付きピーナッツ(落花生)を蒔こうかと思ったら、良心がチクっと。


「それは掟破りだろう。手抜きだろう。」
「じゃ、三角のコブクロに入った豆は?」
「いや・・それもこのピーナッツと同じだろう」


そんなココロの会話が数十秒。

そして手にしたのは「鬼打豆」



伝統行事は正しく伝承!!(って誰に??)


大きな声で「鬼は〜外!!」「福は〜内!!」ってもう誰もしない。どの家からも聞こえない。しようものなら「恥ずかしいからやめて!!」とブーイング。
だから



歳の数だけ食ってやる。



豆まきって歌、知ってる?

「鬼はそと。福はうち。ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ豆の音。鬼はこっそり逃げてゆく」
2番は
「・・・・・・・・(ずっと同じ)・・・・・・・・・・・・・・早くお入り福の神」